産後ケア
2週間健診
退院後1週間はお家での生活に慣れると同時に困ったことや不安なことが見えてくる時期になります。
そこでお家での育児状況やお母さんの状態、赤ちゃんの発育の状況をみます。
- 出産後2週間目に健診を受けてください。
- 受診するには予約が必要です。
- 受診当日は産婦人科外来受付に、予約券、診察券、母子健康手帳を出してください。
- 妊婦健診同様に血圧測定、体重測定、尿検査があります。

1ヶ月健診
- 出産後1ヶ月前後に健診を必ず受けてください。
- 受診するには予約が必要です。
- 受診当日は産婦人科外来受付に、予約券、診察券、母子健康手帳を出してください。
- 妊婦健診同様に血圧測定、体重測定、尿検査があります。

産褥入院
産褥入院は入院期間が終わった後も入院しながら体を回復させていく産後ケアのことです。
お産そのものはもちろん大切ですが、体の回復と育児のスタートという産後は、とてもデリケートな時期。
高齢出産で産後の回復の不安や産後の母乳のサポートが必要な方、また産後のうつなどの心配も充分なケアを受けることで、少なくなるのではないかと思います。ぜひご利用ください。
逗子市と葉山町にお住いの方は補助対象となる場合がございます。
詳しくは市役所にご確認ください。

母乳外来
当院で出産された方、他院で出産された方(他院で出産された方も受診可)
- 母乳不足
- 飲ませ方がわからない
- 卒乳、育児不安
その他、不明なことがありましたら診療時間中で母乳外来をおこないますので、いつでも受診が出来ます。
なるべく待ち時間が少なくするために必ずお電話にて連絡をお願いします。
(丸山産婦人科)046-873-8103
