婦人科一般
婦人科一般について
婦人科一般では、生理不順、不正出血、下腹部痛、おりものの異常など、女性特有の症状を診療します。
また、肩こりや貧血などの症状は一見、整形外科や内科といった別の診療科目を思い浮かべる方もいるかもしれませんが、ホルモンバランスの崩れによって起きる場合がありますので、当診療科目にてご相談ください。
婦人科一般は、「女性総合診療科」とも称すべきトータルな女性医療の相談の場となっております。
生理痛、月経困難症、月経前緊症候群などの月経周期に伴う症状についても対応していますので、お気軽にご来院ください。
このような症状のときは、ご相談ください
- 月経の異常(周期や期間、出血量が通常と大きく異なる)
- おりものの異常(色や臭いが普通と異なる)
- 外陰部の異常(痒い、赤く腫れる、ただれる、痛い、しこりがある)
- 腹痛(女性の場合、消化器等の疾患に限らず、子宮や卵管、卵巣の病気によって起こることもある)
婦人科一般で診療する主な疾患
月経不順 | 頻発月経や稀発月経は放っておくと、不妊症や無月経の原因になります。 ホルモン療法や漢方療法を用いて治療を行います。 |
---|---|
月経困難症 | 月経中、寝込んでしまうほどの痛みや、経血が酷く、日常生活にも支障をきたすほどの症状がある場合、治療として、鎮痛剤・漢方薬・ピル・ミレーナなどが使われます。 |
月経前症候群(PMS) | 月経の1~2週間前から始まる身体的、精神的な不調は多くの女性の悩み。薬物治療や食事、生活習慣の改善によってコントロールし、症状を改善していきます。 |
子宮筋腫 | 成人女性の4人に1人が持っていると言われている子宮筋腫。子宮筋腫とは、子宮にできる良性のしこり・かたまりのことです。経血量が増えることによって貧血が起こることもあります。 |
子宮内膜症 | 子宮内膜症は、子宮内膜の組織が卵巣や卵管、骨盤腹膜など子宮以外の場所に発生する病気です。症状として、多くの場合、強い月経痛が起こります。 |
異常帯下 | 帯下(いわゆる「おりもの」)に色や臭い、固まりが見られる場合、膣炎や性感染症を発症している可能性があります。 |
感染症の相談 | 性交渉によって感染する病気です。性感染症の知識が不十分なことから、近年増加しています。パートナーと一緒に治療することが大切です。 |
入院や手術が必要な場合は連携先病院を紹介
- 横須賀共済
- 横浜南共済
- 横浜私立大学
- 湘南鎌倉
- 県立子ども医療センター