入院案内
入院のタイミングについて
次のような時にはあらかじめ電話連絡のうえ、ご来院ください。
- お腹が10分おきに規則的に張ってきたとき。
- 痛みがなくても、水のようなもの(破水)があったとき。
- 生理より多い出血のとき。
※その他、心配な時は、ご連絡ください。
入院生活について
- お母さん用
母子手帳
寝巻き(2~3枚)
産褥ブラジャー
バスタオル(1~2枚)
タオル(1~2枚)
産褥(前開き)ショーツ(2枚)
洗面道具
ハンドソープまたは石鹸
スリッパ
ティッシュペーパー
筆記用具
※帝王切開の方の腹帯は術後用腹帯となります。当院で販売しています。
※貴重品類は、なるべくお持ちにならぬようにしてください。
- 赤ちゃん用
新生児用品は当院備えつけのものを使用しますので、退院の前日迄にご用意ください。
肌着
ベビードレス
おくるみ(季節によって)
おむつ(2~3枚)
入院中のスケジュールは下記のような流れになります。入院期間は出産翌日から5日間です。出産後経過が良好であれば、5時間後には徒歩でき、12時間後からシャワーも許可されます。授乳は翌日から始まります。
- 通常分娩
- 帝王切開
出産当日
分娩室で2時間ほど全身の観察をさせていただきます。お母さん自身の身の回りのことや、赤ちゃんのお世話について説明をさせていただきます。
お母さん | 赤ちゃん | |
食事 | 特に制限はありません。 ゆっくりお召し上がり下さい。 |
|
---|---|---|
お薬 | 抗生剤、子宮収縮剤、痛み止めなどの薬を、服用していただきます。 | 点眼、ビタミンK2シロップを飲みます。 |
清潔・排泄 | 分娩後の初回トイレはスタッフが付き添います。 お産後は、子宮の収縮を良くするためにも、また、尿が溜まっても分かりにくいため、小まめにトイレに行きましょう。 便秘にならないようにしましょう。 産後12時間経てば、シャワーに入れます。(洗髪もかまいません。) |
沐浴バスで体をキレイにします。 |
検査・処置 | 全身状態を知るため、6~12時間毎に血糖チェックします。 身体測定をします。診察をして全身をチェックします。 |
|
安静度 | ゆっくり休んで体調を整えましょう。 | 生後5時間から哺乳が始まります。 |
説明指導 | 助産師・看護師が、退院までのスケジュールを説明いたします。 | |
その他 |
産後1日目
シャワー浴ができます。入院生活についての説明をさせていただきます。お母さん | 赤ちゃん | |
食事 | 産後1日目の昼食よりお食事をお楽しみください。 | |
---|---|---|
お薬 | 抗生剤、子宮収縮剤、痛み止めなどの薬を、服用していただきます。 | |
清潔・排泄 | お産後は、子宮の収縮を良くするためにも、また、尿が溜まっても分かりにくいため、小まめにトイレに行きましょう。便秘にならないようにしましょう。 産後12時間経てば、シャワーに入れます。(洗髪もかまいません。) | スタッフが毎日お風呂に入れます。 |
検査・処置 | 分娩時の傷の症状と、子宮の回復状態を、チェックします。 | 回診が退院まで毎日あります。 |
安静度 | 制限はありません。当院内は自由です。 授乳や指導で忙しくなりますので、それ以外はゆっくりと休んでおきましょう。 | |
説明指導 | 入院中に色々な説明を聞いて頂きます。 ・調乳指導(不定期) | |
その他 | 体調に合わせて授乳が始まります。お産のマッサージの方法や赤ちゃんのおむつの替え方、お乳のあげ方、抱き方を勉強しましょう。 |
産後2日目
お母さんの血液検査、尿検査があります。希望された方のみ、新生児聴覚検査を行います。お母さん | 赤ちゃん | |
食事 | ||
---|---|---|
お薬 | 腹痛、頭痛、便秘、不眠、痔の痛みなど、症状があればおしゃって下さい。 | |
清潔・排泄 | スタッフが毎日お風呂に入れます。 | |
検査・処置 | 診察・抜歯 貧血の血液検査があります。 尿検査があります。 |
回診が退院まで毎日あります。 |
安静度 | 特に制限はありません。当院内は自由です。 授乳や指導で忙しくなりますので、それ以外はゆっくりと休んでください。 |
|
説明指導 | ||
その他 | 診断書や証明書があれば1Fフロント受付までお出しください。 |
産後3日目
お母さん | 赤ちゃん | |
食事 | ||
---|---|---|
お薬 | 腹痛、頭痛、便秘、不眠、痔の痛みなど、症状があればおしゃってください。 | 点眼、ビタミンK2シロップを飲みます。 |
清潔・排泄 | スタッフが毎日お風呂に入れます。 | |
検査・処置 | 回診が退院まで毎日あります。 当院では体重によって生後3~4日目より、黄疸のチェックをします。 |
|
安静度 | 特に制限はありません。当院内は自由です。 授乳や指導で忙しくなりますので、それ以外はゆっくりと休んでください。 |
|
説明指導 | 授乳室で退院されてからの生活についてお話します。 | |
その他 | 診断書や証明書があれば1Fフロント受付までお出しください。 |
産後4日目
赤ちゃんの先天性代謝異常の検査があります。お母さん | 赤ちゃん | |
食事 | ||
---|---|---|
お薬 | ||
清潔・排泄 | スタッフが毎日お風呂に入れます。 | |
検査・処置 | 退院診察 尿検査があります。 | 先天性代謝異常の検査をします。 |
安静度 | ||
説明指導 | ||
その他 |
入院日
予定の帝王切開の場合、前日からの入院となります。夕食までお召し上がりいただいて、21時以降絶食となります。
お母さん | |
---|---|
手術準備 |
|
手術日
お母さんは一晩ベッド上安静となります。赤ちゃんは、出産当日は保育器で観察をさせて頂きます。母子の状態が安定している場合は、保育器から出てお母さん、ご家族のもとへ連れて行きます。その際、授乳や抱っこができます。1回20分程度のみとし、それ以降は窓越しからの面会となります。(※パパは新生児室で面会することができます。)お母さん | |
---|---|
手術準備 |
手術室入室予定時間は昼2時頃となります(あくまでも目安です)
|
手術準備 |
◎血液の循環を良くし血栓症を予防するために、麻酔が覚めたら、足の屈伸運動をしたり、時々深呼吸をしましょう。体の下にクッションを入れて、体位変換すると楽です。 ◎痛みがひどければ痛み止めをします。遠慮なくお申し出ください。 ◎術後の安静を守れるよう、多人数のご面会は控えましょう。 |
お母さん | |
---|---|
お薬 | 点眼、ビタミンK2シロップを飲みます。 |
清潔 | 沐浴バスで体をきれいにします。 |
検査・処理 | 全身状態を知るため、6~12時間毎に血糖チェックします。 身体測定をします。 診察をして全身をチェックします。 |
その他 | 生後5時間から哺乳が始まります。 |
術後1日
お母さん | 赤ちゃん | |
食事 | 水分から徐々に摂れます。 朝:全粥 ガスが出れば普通食になります。 |
|
---|---|---|
お薬 | 状況に応じて痛み止めを使用します。 | |
注射 | 朝:栄養補給の点滴と抗生物質の点滴を1本行います。 夕:抗生剤の点滴を1本行います。 |
|
清潔・排泄 | スタッフが朝の洗顔に伺います。 尿管が抜けたら体を拭いて、お手持ちの寝間着に着替えます。 |
|
検査・処置 | ||
安静度 | ベッドの上で体の位置を変えてみましょう。 尿管が抜けて3時間ほどしたら一度トイレに歩いてみましょう。(スタッフが付き添います) |
|
説明指導 |
術後2日
お母さん | 赤ちゃん | |
食事 | 消化力がまだ十分に回復していません。ゆっくりと時間をかけて食事をしましょう。 術後2日目の昼食よりお食事をお楽しみ下さい。 |
|
---|---|---|
お薬 | ||
注射 | 抗生剤の点滴を、朝:夕1本します。 | |
清潔・排泄 | 身体を拭いてさっぱりしましょう。 | ベビーバスを使ってスタッフが毎日お風呂に入れます。 |
検査・処置 | 赤ちゃんの体重に応じて、黄疸のチェックをします。 | |
安静度 | ||
説明指導 |
入院中に色々な説明を聞いてい頂きます。
|
体調に合わせて授乳が始まります。 お乳のマッサージの方法や赤ちゃんのおむつの替え方、お乳のあげ方、抱き方を勉強しましょう。 |
術後3日
お母さん | 赤ちゃん | |
食事 | ||
---|---|---|
お薬 | 排便の状況を見ながら下剤を飲んで頂くことがあります。 | |
注射 | 抗生剤の点滴を、 朝:夕1本します。 貧血なら退院日まで1日1回鉄剤点滴をします。 |
|
清潔・排泄 | 身体を拭いてさっぱりしましょう。 | ベビーバスを使ってスタッフが毎日お風呂に入れます。 |
検査・処置 | 貧血の血液検査があります。 尿検査があります。 |
赤ちゃんの体重に応じて、黄疸のチェックをします。 |
安静度 | ||
説明指導 |
入院中に色々な説明を聞いてい頂きます。
|
3日目か4日目にお風呂の指導があります。 |
術後4日
傷の確認後、シャワー浴が開始となります。お母さん | 赤ちゃん | |
食事 | ||
---|---|---|
お薬 | 排便の状況を見ながら下剤を飲んで頂くことがあります。 | |
注射 | 貧血なら退院日まで1日1回鉄剤点滴をします。 | |
清潔・排泄 | ご体調によりシャワーをして頂けます。 シャワーの後、創部のガーゼ交換をいたします。 |
ベビーバスを使ってスタッフが毎日お風呂に入れます。 |
検査・処置 | 創部の消毒 | |
安静度 | ||
説明指導 |
入院中に色々な説明を聞いてい頂きます。
|
3日目か4日目にお風呂の指導があります。 |
術後5日
赤ちゃんの先天性代謝異常の検査、退院診察があります。お母さん | 赤ちゃん | |
食事 | ||
---|---|---|
お薬 | ビタミンK2シロップを飲みます。 | |
注射 | 貧血なら退院日まで1日1回鉄剤点滴をします。 | |
清潔・排泄 | シャワー・洗髪ができます。 シャワー後、創部のガーゼ交換をいたします。 |
ベビーバスを使ってスタッフが毎日お風呂に入れます。 |
検査・処置 | 退院診察 尿検査があります。 |
先天性代謝異常の検査をします。 |
安静度 | ||
説明指導 |
入院中に色々な説明を聞いてい頂きます。
|
※退院前日もしくは当日に退院診察を行います。
※3~5日目に沐浴指導、退院指導をさせて頂きます。
※入院中、お産の経過を振り返る機会を設けています。